9月にスタッフの皆さんから事務所に届いたお土産です


カメラマン
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末さんから
東北地方の銘菓
ゆべしっが届きましたよぉ~
ゆべしって源平の頃には保存食・携帯食として用いられていたみたい
時代を超えてお菓子に変身なんて
いつしかイナゴの佃煮とかもお菓子化する日が来るかも知れませんね


いつも有難うございまぁす


9/8~9/10 in 長崎
音声マン
とっつぁんから
長崎の十八番土産『かすてぃ~りゃ』頂きましたぁ
何が嬉しいって
カット済みのモノをチョイスしてくれた所がナイスっ
皆でスグに手が伸び、美味しく頂きましたぁ
しかも、その場に居た
カメラマンさん&照明も出来る音声さんとで物撮り
流石映像のプロ
抜けをカポック使って切るなど、ちょっとした遊びもこだわってくれましたぁ
それからそれから ちょっと自慢
長崎と言えばビードロってコトで
とっつぁんが
ビードロは知っていたけど、吹くのは初めて
強く吹き過ぎるとすぐに割れてしまうと聞き おっかなびっくり
なかなか『ペッポン』と鳴らず鳴った時には大騒ぎでしたぁ
素敵な物を有難ぉうございまぁす


ドラマ班の音声マン
どーです。さんから
愛知の愛らしいお土産が届きましたぁ
何だか可愛いキャラクター
愛知・名古屋のえびふりゃ~
セントレア空港で販売しているお土産なのですが、
売上上位の人気商品だそうで
確かに1枚食べたら 2枚、3枚と止まらなくなってしまう感じです
どーです。さん
ありがとうございまぁす
ってな感じで
9月のお土産達でしたぁ
技術スタッフみんな
全国各地で頑張ってお仕事していまぁ~っす


来年度から新しいスタックの仲間になる予定のK君@音声マンから
帰省土産を頂きましたぁ
木曽のお菓子
ってぇ~コトは、出身は、、、
とっても身体の大きくスタックにとっては久々の新しい風
素敵なヒントお菓子ありがとぉございまぁす
来年度からKくん&Nさんが楽笑倶楽部の新しい仲間に加わりそうです
夏から学校の合間に仕事研修にも出て頑張ってくれていますので、
皆様 宜しくお願いしまぁす
自主会社の社長さんでスタックでもカメラマンを務めて頂いて居るIさん
いっつもオシャレで美味しいモノを頂いてしまって大変恐縮なのですが、
今回もアミューズメト性(?)いっぱいの珍しいお菓子を頂いちゃいましたので御紹介
この最中ね、ただの最中じゃないんですっ
最中の皮とあんこが別々になっていて、食べる時に自分で挟んで食べるっ
しかもあんこの甘さが控えめで上品なセレブ級のお味
みんなで途中で最中が割れ無いようにワイワイしながら頂いて
とっても楽しいおやつtimeになりましたぁ
本当にいつも珍しいモノ有難うございまぁす
最後の最後は私が羨ましくて仕方が無かったコレっ
音声マン祭り野郎さんがOFFの日に初日を迎えた
ディズニーシー・ハロウィンに行って来たそぉですっ
羨まし過ぎるぅ~っ
事務所でジタバタ
していると、、、流石優しいお兄ちゃん
使えるクリップの付いた美味しいオレンジクッキーのお土産を届けてくれましたぁ
んもぉ~ディズニー好きにはたまりませんっ
ありがとぉ~ございまぁ~っす
今年も懲りずにスタックではオフィス・ハロウィンを開催しておりまぁす
お立ちよりの際は、是非仮装でお願い致しまぁす